
2009年05月04日
リンデンラボに…
こんばんはKeity=Enewiyです
。
5月に入り学校の桜は藤に変えました、といってもプリム無いし簡単な物です、公開終了まであと一週間ですし。^^;
最近メインランドの土地の整理を進めていたのですが、アカウント概要を確認しても全然管理費レベルがが下がって無かったんです。
先月(先々月?)見た時は「まぁ、まだ反映されてないのかな」程度にしか思っていませんでしたが、
今月に入っても変わってないのはおかしいと、よくサイトを読んでみると。。。
「土地の所有や寄付を放棄しTIERレベルを下げたい場合、下のボタンを使ってTIER DOWNしなければなりません。」
と書いているではないですか
以前は土地を売るなりして所有面積が減ると自動的に支払いレベルが変更になっていました、それが変わっていたのです
。
さらにグループへ寄付していた土地も手放しているのに「寄付している土地」欄の数値もそのままになっていて、
存在していない土地の使用料を取られていました。
これでは「急速な景気後退で進む土地(サーバー)使用料の減少を少しでも遅らせる為に取った姑息な手段」と感じてしまします、
全体の数パーセントでも気づかずにレベル変更が1ヶ月でも遅れた人が居れば余分に一人数十ドル手に入る訳ですから…。
たとえ規約に「告知無く変更することができる」と書いてあっても日本の会社だとお知らせくらいはしないですかね?ユーザーに対して。
それとも英語版他ではお知らせあったのでしょうか?(どこかで日本向けにされていたとしても周知されていなければ同様ですし。)
夏になれば日本語版公開から2年になるというのに公式サイトにはいまだに「ベータ版(試用版)」の文字があります、
やっぱり本腰入って無いのでしょうかね、日本向けには。。。
(というか、今正式サポートは英語と日本語とドイツ語とフランス語なんですね?以前韓国朝鮮語ありませんでしたか??)
日本では09年にいろいろと話題(w)の仮想空間達が公開される(予定な)のでもう少し力を入れて欲しいのですが…、無理でしょうかね?
↓~5/10のDzalarhons北高校 - 「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~。><
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/239/206/232
↓現代日本の街並春鞠市、「HURUMARI」SIM群のはるまり店は再オープンしましたー。^^
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/79/205/31
↓HARUMARI ISLAND WESTで行われている即売会イベント「キャラケット2」に出展しています。^^/
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/92/64/22

5月に入り学校の桜は藤に変えました、といってもプリム無いし簡単な物です、公開終了まであと一週間ですし。^^;

最近メインランドの土地の整理を進めていたのですが、アカウント概要を確認しても全然管理費レベルがが下がって無かったんです。
先月(先々月?)見た時は「まぁ、まだ反映されてないのかな」程度にしか思っていませんでしたが、
今月に入っても変わってないのはおかしいと、よくサイトを読んでみると。。。
「土地の所有や寄付を放棄しTIERレベルを下げたい場合、下のボタンを使ってTIER DOWNしなければなりません。」
と書いているではないですか

以前は土地を売るなりして所有面積が減ると自動的に支払いレベルが変更になっていました、それが変わっていたのです

さらにグループへ寄付していた土地も手放しているのに「寄付している土地」欄の数値もそのままになっていて、
存在していない土地の使用料を取られていました。

これでは「急速な景気後退で進む土地(サーバー)使用料の減少を少しでも遅らせる為に取った姑息な手段」と感じてしまします、
全体の数パーセントでも気づかずにレベル変更が1ヶ月でも遅れた人が居れば余分に一人数十ドル手に入る訳ですから…。
たとえ規約に「告知無く変更することができる」と書いてあっても日本の会社だとお知らせくらいはしないですかね?ユーザーに対して。
それとも英語版他ではお知らせあったのでしょうか?(どこかで日本向けにされていたとしても周知されていなければ同様ですし。)
夏になれば日本語版公開から2年になるというのに公式サイトにはいまだに「ベータ版(試用版)」の文字があります、
やっぱり本腰入って無いのでしょうかね、日本向けには。。。
(というか、今正式サポートは英語と日本語とドイツ語とフランス語なんですね?以前韓国朝鮮語ありませんでしたか??)
日本では09年にいろいろと話題(w)の仮想空間達が公開される(予定な)のでもう少し力を入れて欲しいのですが…、無理でしょうかね?
↓~5/10のDzalarhons北高校 - 「ウムよろしい」と言われる方、記事の上下の広告のクリックで学校へのマメタご支援を~。><
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/239/206/232
↓現代日本の街並春鞠市、「HURUMARI」SIM群のはるまり店は再オープンしましたー。^^
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/79/205/31
↓HARUMARI ISLAND WESTで行われている即売会イベント「キャラケット2」に出展しています。^^/
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/92/64/22
Posted by Keity Nagy at 00:32│Comments(0)