~* access counter *~
~*image*~
20250415 (4/15)

20250414 (4/14)

20250408 (4/8)

20250407 (4/7)

20250406 (4/6)

20250405 (4/5)

20250403 (4/3)

20250401 (4/1)

20250330 (3/30)

20250323 (3/23)

~* it is new *~
20250415 (4/15)
20250414 (4/14)
20250408 (4/8)
20250407 (4/7)
20250406 (4/6)
20250405 (4/5)
20250403 (4/3)
20250401 (4/1)
20250330 (3/30)
20250323 (3/23)
~* it is old *~
~* profile *~
Keity Nagy
Keity Nagy
2007年の6月に知人と「夏には日本版がでるから盛り上がるかも」とSLに来ましたが、日本版はご存知の通りマイナーモード、一緒にやってたヒト達はSLを辞めて行きました^^; その後3年程はDzalarhonsに学校を建ててたりしていましたが、現在SL活動縮小中…でもないか? wノ
~*message*~
~* QR code *~
QRCODE

2011年09月30日

ふくえん!

本日は9/30、夏服も終わりですかね。 定例の「月一ブログ」、Keityです^^;


(日本での)SLの歴史も4年超えるといろいろな変化がありますよね、またここ最近閉鎖等の動きが激しい様な気がします?
皆さんの個人アバター的にもいろいろ変化があるでしょうが、実は私はここ1年程SL婚をしておりましたw
とは言っても相手さんに理由があってやった事なので「籍のみ」みたいな感じですが^^;

で、そんな訳あり婚をしても特に変化無く程なくして相手さんがインしなくなって、
そしてSLから居なくなっても暫らくそのままにしていたので1年経った頃に解約したのでしたb

パートナー欄については以前enewiyで埋めていたので、復縁(?)させようかと思っていましたが、
ブログ書いている内になんだか気が変わったので空欄のままにしよう、そうしよう。
(心底どうでも良い内容でした、申し訳ありませぬ…)

↓^^b はるまり学園島にあった鷹羽洋品店は移動、こちらでグループギフトの配布をしております。http://slurl.com/secondlife/Ongwuti/18/165/236

↓^^b Dzalarhons北高校とメインストアがあった(過去形)高鷹園地区は常時工事中^^;
http://slurl.com/secondlife/Dzalarhons/248/165/236   


Posted by Keity Nagy at 16:49Comments(0)